地元姫路をはじめとした地域社会への貢献
日本や世界の各地に拠点をもつ企業として、地域社会へ貢献してまいります。
ボランティア支援
災害復旧活動や地域環境の保全活動に対し、義援金の寄付や手袋による物品協賛を行っています。日本国内だけでなく世界各地で発生した災害や事故においても、現地と迅速に連携を取って支援をしています。
兵庫県を本拠とするスポーツチームへの支援
ヴィッセル神戸
兵庫県神戸市をホームタウンとするプロサッカークラブ「ヴィッセル神戸」のオフィシャルパートナーとして、その活動を支援しています。
ヴィクトリーナ姫路
「姫路から世界へ」をスローガンとする女子プロバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」のホームスポンサーとして、その活動を支援しています。
ASハリマアルビオン
姫路で誕生した女子サッカークラブチーム「アスレティックススポーツ(AS)ハリマ アルビオン」のスポンサー協賛を行っています。
世界各地の社員が安心して働ける環境の整備
日本・世界各地の拠点で活躍する社員が、性別や国籍、自身の環境の変化に左右されることなく
いきいきと働き続けられる制度を整備することで、企業活動の生産性向上を目指しています。
社員が長い間安心して働ける制度
産前産後休暇や育児休業制度、時短勤務制度はもちろん、介護休業制度や定年後再雇用制度、退職者に再度ショーワグローブで活躍していただける場を提供するカムバック制度などを備え、社員のライフスタイルの変化に柔軟に対応しています。また、健康診断のほかにも定期的なストレスチェックを行い、社員の心身の健康維持を図っています。
現地社員へのサポート
ショーラバーマレーシア、ショーワグラブズベトナムからの技能実習生を姫路本社に定期的に迎え入れ、手袋製造の技術習得だけでなく、日本の文化や風習に触れていただく機会を設けています。また、ショーラバーマレーシアでは、忘年会や親睦会など多数の社内行事を実施するほか、社員・周辺住民が利用可能な自社運営の保育施設を備えるなど、社員が楽しく働きやすい環境づくりに努めています。
お客様への安心の提供
産業を支え、身近な生活にも欠かせない手袋メーカーとして、
製品の安定供給に努め、お客様が安心してご利用いただけるサポート体制を提供してまいります。
安定的な商品供給
24時間無人化操業をいち早く実現した仁豊野事業所をはじめ、ショーラバーマレーシア、ショーワグラブズベトナムでは、厳しい工程管理・品質保証のもと、高品質の手袋を継続的・安定的に生産供給しています。また、サプライチェーンの強化を図るために、2016年に自社物流センター(兵庫県三木市)の整備を行い、2024年にはニトリルゴム製使いきり手袋工場(香川県坂出市)の稼働を予定しています。
カスタマーサポート
カスタマーサポートでは、日頃から当社製品をご使用いただいているお客様、また小売店様や代理店様などからの製品に関するお問い合わせやご指摘などに対応しています。寄せられた貴重なご意見は、品質保証室をはじめ、関連する部署へフィードバックし、製品開発や改善に利用させていただいています。
たとえば「保管している間に手袋が変色してしまう」といったご意見を販売店様から頂いた際には、品質保証室で対応を探り、商品を包む梱包材に工夫を施すことで課題をクリアできることが分かりました。このとき得たノウハウは、現在も梱包セクションにおいて活用されています。
スポーツ文化の支援
スポーツ活動への隔てのない協賛を通じて、すこやかで心豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。
スポーツ協賛
日本車いすラグビー連盟への支援
オフィシャルパートナーとして日本車いすラグビー連盟に協賛を行っています。
(車いすラグビーとは、四肢に障害を持つ人がチームスポーツをする機会を得るために、1997年にカナダで考案された車いすによるスポーツです)