-
パッケージ開封後、手袋をそのまま使用できますか?
そのまま使用いただけます。
使用前に手袋を洗浄することで、より衛生的に使用いただけます。 -
使いきり手袋(ディスポーザブル手袋)を着脱するときに気をつけることはありますか?
正しい手順に沿って着脱するようにしてください。
-
ビニール手袋が使用していくうちに硬くなるのは、何故ですか。
塩化ビニル樹脂製手袋は、油や洗剤に長時間あるいは繰り返し接触することで収縮し、硬化する性質があります。
硬化の進みを緩やかにするための対策として
1)使用後の保管:手袋ご使用後は手袋表面の洗剤や油を洗い落とし、水分を拭き取ってから保管する
2)洗剤の使用:洗剤等をご使用される場合は直接原液に触れないようにし、洗剤の濃度を薄くしてご使用いただくか、一旦スポンジタワシ等に洗剤を含ませてから使用する
3)温水の使用:温水をご使用される場合は低めの温度設定にする
などがあります。 -
使用期限は決まっていますか?買い置きして、長期保管しても大丈夫ですか?
保管状況や使用環境にもよりますので、当社で使用期限は設けておりません。また保管の状況によっては、経年劣化の進行が早まる材質もございますので、長期保管はおすすめしておりません。
-
使用後の手袋は、どのように手入れすればよいですか。
汚れが付いたまま放置すると、そこから手袋が劣化する恐れがあります。
家庭用手袋の一般的なお手入れ方法は以下の通りです。
-
食器洗いをしたら、食べ物(トマトやキムチ)の色が手袋についてしまい、その後洗っても色が取れない。
プラスチック製品には色素が付着または吸着することがあります。外部成分が付着しているだけで特に危険性はありませんが、一度ついてしまうと元には戻りません。ご使用後は早めに手袋を洗っていただくことをおすすめしますが、接触したものによっては、色素が付着してしまうことがございます。
-
手袋に穴があいてしまったのだが、補修して使いたい。よい補修方法はありませんか?
当社の手袋は修繕してご利用していただくことを想定しておらず、有効な修繕方法の案内はできかねます。
-
食器洗いや掃除に使用する手袋はどのくらいで交換すればよいですか。
使用頻度や取り扱い方によって、交換の頻度は変わります。手袋が硬くなった、手袋の汚れが目立ってきた、裏毛が剥がれそう、などの見た目や使用感の変化を参考に交換をしてください。
-
手袋のごみの分別方法は決まっていますか?
各自治体によって区分が異なるため、お手数ですが各自治体にお問い合わせください。