SOLUTION現場の問題別ソリューション

切創事故対策

耐切創手袋の必要性

鋭利なものを扱う際、革手袋や一般的な作業用手袋では切れてしまい、ケガにつながるおそれがあります。切れにくい特殊な繊維を使用した耐切創手袋を着用し、安全対策をしましょう。

切創事故対策について

耐切創手袋の選び方

耐切創手袋を選ぶ際は、作業内容や用途に合ったものを選びましょう。
耐切創レベルに加え、手袋の厚み、コーティングやスベリ止めの種類なども大切なポイントです。

ポイント1耐切創レベル

作業用途に応じて、適切な耐切創レベルの手袋を選びましょう。
保護手袋の機械的物性強度を評価する規格基準として、EU(欧州連合)にて制定されているEN 388があります。ショーワグローブではEN 388:2016に準拠し、以下2種類の試験・評価方法で耐切創レベルを導き、それぞれ表示しています。

耐切創レベル

ポイント2手袋の厚み(ゲージ数)

ゲージとは、一定の寸法内にある編み目の目数・段数のことです。手袋の厚みは、手袋のフィット感や作業性に関係します。

手袋の厚み(ゲージ数)

ポイント3コーティング/スベリ止めの種類

コーティングの材質やスベリ止めの種類によって作業性やグリップ力などが変わってきます。それぞれの特徴を参考に、作業用途に適した手袋を選びましょう。

コーティング/スベリ止めの種類

ショーワグローブでは、一人ひとりの作業に最適な手袋が見つかるよう、幅広くラインナップしています。

レベルF

レベルF

手のひらコート

ノンコート

レベルE

レベルE

手のひらコート

レベルD

レベルD

オールコート

  • S-TEX 377SC

    【ハガネコイルテクノロジーを採用した、カフ付で着脱のしやす...】

    ニトリルゴム

    • M
    • L
    • LL/XL
    詳細をみる

手のひらコート

ノンコート

レベルC

レベルF

ナックルコート

手のひらコート

ノンコート

レベルB

レベルF

オールコート

  • KV660

    【塩化ビニル樹脂を全面にコーティングした手袋】

    塩化ビニル樹脂

    • M
    • L
    • LL/XL
    詳細をみる

手のひらコート

リストバンド・腕カバー

レベルA

レベルF

手のひらコート

指先コート

ノンコート

参考動画:耐切創レベルについて

耐切創手袋に関するよくある質問はこちら お問い合わせはこちら